先日、神奈川県横須賀市にある直売所「すかなごっそ」へ行ってきました。地元の農家さんが育てた旬の野菜や果物がずらりと並び、入った瞬間からワクワクが止まらない場所です。週末ということもあって、多くの人でにぎわっていました。

私のお目当ては、夏に美味しい新鮮なトマトときゅうり。さらに立派なにんじんやレモンも見つけて、ついつい手に取ってしまいました。スーパーの野菜と比べて驚いたのが、そのハリと色の鮮やかさ。、トマトも濃い赤と黄色がとてもきれい。見ているだけで「早く食べたい!」と思えるほどでした。

そして「すかなごっそ」の面白いところは、普段スーパーではあまり見かけない珍しい野菜に出会えること。名前を知らない葉物や、ちょっと変わった形の野菜など、「これどうやって食べるんだろう?」とつい足を止めてしまいます。調理法を調べながら買ってみるのも楽しみのひとつです。
買ってきた野菜は、その日の晩ごはんでさっそく登場。にんじん、きゅうり、ミニトマトをたっぷり使ってシンプルなサラダにしました。マヨネーズをベースにしたドレッシングで和えるだけですが、素材が新鮮だから味が段違い。シャキシャキ感がしっかり残っていて、かむたびに甘みとみずみずしさが広がります。

さらに、この日は他にもいろいろ作りました。トマトとモッツァレラチーズでカプレーゼ。濃厚でジューシーなトマトだからこそ、シンプルにオリーブオイルと塩だけで十分美味しい仕上がり。ローストビーフもやわらかくとっても美味しいお肉でした。
トマトソースのペンネはすかなごっそのトマトがたっぷり入っているので、酸味と甘みのバランスが絶妙で、フレッシュトマト感が最高です!家族にも大好評でした。


野菜だけでなく、お肉もおすすめです。地元で育てられた豚肉や牛肉が並んでいて、精肉コーナーもとても充実。すき焼きや焼肉に使えそうな上質なお肉も手ごろな価格で買えるので、夕飯や週末のごちそうにぴったりです。
今回の買い物と料理で、すかなごっその魅力を改めて実感しました。
どの食材も新鮮で味が濃くて、本当に大満足。
次の季節にはどんな野菜や果物が並ぶのか、今から楽しみです。
コメント