手作りバジルソースで広がる毎日の食卓

手作りバジルソースとトマトを木のボードに並べた写真 イタリアン
くるみ入り手作りバジルソース。パスタやサラダに大活躍!

夏から秋にかけてたっぷり育つバジル。香り高いフレッシュバジルを贅沢に使って、手作りのバジルソースを作ってみました。今回の材料はとてもシンプルです。


材料(約1瓶分)

  • バジル … 50g
  • くるみ … 40g
  • オリーブオイル … 100g
  • 粉チーズ … 30g
  • にんにく … 1片
  • 塩 … 小さじ1/2

※松の実の代わりに「くるみ」を使うことで、香ばしくまろやかな仕上がりになります。


作り方

  1. バジルは軽く洗って水気をしっかり取る。
  2. すべての材料をフードプロセッサーに入れる。
  3. なめらかになるまで撹拌し、瓶に詰める。

冷蔵庫で1週間ほど保存可能です。製氷皿に小分けして冷凍保存しておくのもおすすめ。


バジルソースの使い道いろいろ

パスタに和える

茹でたてのスパゲッティにたっぷり絡めれば、王道のジェノベーゼに。具材なしでも立派な一皿に仕上がります。

サンドイッチのソースに

パンに薄く塗って、チーズやハム、トマトを挟めば、カフェ風のサンドイッチに。

肉や魚のソテーに

鶏肉や白身魚のソテーにひとさじかけるだけで、香り豊かなメインディッシュになります。

サラダのドレッシング代わりに

オリーブオイルやレモン汁で少しのばすと、鮮やかな緑のドレッシングに変身。


美容と健康にうれしい効果

バジルの栄養

  • 抗酸化作用のある β-カロテン
  • 骨の健康を守る ビタミンK
  • 香り成分によるリラックス効果

美肌やアンチエイジングに役立ち、心身を健やかに整えてくれます。

くるみの栄養

  • オメガ3脂肪酸が豊富
  • 血流をサラサラにし、脳や心臓の健康をサポート
  • 髪や肌を美しく保つ働きも

オリーブオイルや粉チーズと組み合わせることで、バランス良く栄養を取り入れることができます。


まとめ

手作りのバジルソースは、料理をぐっと格上げしてくれる万能アイテム。市販のものより香りも味もフレッシュで、キッチンに立った瞬間からイタリアンレストランのような気分を味わえます。

旬のバジルが手に入ったら、ぜひ作り置きして毎日の食卓に取り入れてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました